忍者ブログ

SEGAの3Dアクションゲーム「SPIKEOUT FinalEdition」について色々語るブログ。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動画をupしてみて


Youtubeに動画をupするようになって、
たくさんの方からメッセージや
コメントをいただきました。

本当にありがとうございます(^^)


中でも結婚をされて子供が生まれて
スパイクをやる時間が
取れなくなってしまった友人も、
休日にyoutubeで動画を観ていたら
たまたまスパエボの動画が
オススメに表示されていたらしく、
私が今でもプレイしているのが
嬉しかったそうです。


ですがyoutubeにスパイク動画を
投稿する時にチャンネル名を何にしようか
少し迷いました。


手前味噌ながら10年ほど前に
私がやっていたスパイクのHP、
(今はサイトと言いますねw)
それなりに見てくださっていた方が多くて、
スパイカーさんがたくさん集まる
スパイクチャットの方も好評でした。


今となってはスパエボの名前で
やってみて、今回のような
かつてのスパイク仲間がすぐに
気づいてくれるようになっていたのは
良かったと思っています。



中にはその反対に
誹謗中傷も数多くあります。

「今さらスパイク動画を
upして何になる」

「売名行為はやめろ」


昔なら結構へこんでいたところなのですが、
今は誹謗中傷を書かれたり言われても
まったく気になりません。


これだけネットが普及すると、
日本だけでなく世界中の人が動画を
観ることになります。

綺麗な丸ではなくどこかが出っ張ると
いうことは、それを良く思う人・
思わない人、必ず出てきます。


すべての人を納得させる難しさとして
この画像は有名ですね。



いわゆるアンチの方達の機嫌を
取っていては何も出来ません。


私は出っ張ったところは
特徴だと考えています。

なんらかの理由で
その特徴を潰してしまうと、
その瞬間、特徴を好む人達への
裏切りになるとも思っています。


私が動画をupする理由は
やりたいからです。

そしてたくさんの人と
「楽しさの共有」をしたいから。

単純にこれだけですw



2chでも定期的に晒されますが、
晒された根拠が無かったり、
事実と反しているので
私としては動じようがありません。


別に悪い噂がネット上で一人歩きしても
私としては特に問題ありません。


実際に私と会ったことがある人なら
噂どおりの人間なのかそうでないのか、
リンクをしたり、少し話をすれば
だいたいは理解していただけるハズですから。

拍手[2回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

SpikeEvolution
チャンネル


スパイクアウトの動画を
随時更新中です!
チャンネル登録大歓迎です☆



シバのtwitter

スパイク以外にもゲームや
日常の話題をつぶやいてます。
フォロー大歓迎です☆
ブログ内検索
シバへのメール
Copyright ©  -- まだまだスパイク! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]